みなさんは社会保険労務士という職業の仕事についてどれくらいご存じでしょうか。恐らく多くの方が労働に関する手続きなどに携わっている、という程度ではないでしょうか。社会保険労務士の仕事は士業になりますから、それについて知識がないという方がほとんどでしょう。
例えば会社に社員を新たに雇った場合、雇用保険の手続きを公共職業安定所に、健康保険・社会保険の手続きを社会保険事務所に行いに行きますが、これらは全て社会保険労務士の独占業務で他の者が代行することはできません。また、逆に会社から退職者が出た場合も社会保険事務所で健康保険・社会保険の資格喪失届けの手続きが必要になりますが、これもまた、社会保険労務士の独占業務となります。つまり、会社にとっては人の出入りに関する仕事の一切を任せる立場の人間ということになります。
また、社会保険労務士として生きていくには与えられた仕事だけをこなしているだけではいけません。例えば会社が高齢者や障害者を雇用した場合、会社は助成金を受けとることができます。ですが会社がその申請をしなければ助成金を受けとることはできませんし、そうした知識がなければやはり結果は同じです。そうしたことがないように適切なアドバイスを行うのも社会保険労務士の仕事の1つと言えるでしょう。
会社側の視点で考えると、社会保険労務士などお金の無駄だ、書類の手続きなんて自分でやればいいなんて思ってる経営者も少なくありません。社会保険労務士を雇うことのメリットは様々ありますが、一番のメリットは自分の業務に集中できることです。というのも、社会変化に伴い、労働・社会保険関連諸法令の改正が度々行われているため、素人で手続きできるレベルではなくなっています。
恐らく、今以上に業務に専念できない可能性が高くなるでしょうと言うのは横浜の社会保険労務士・ユナイテッドブレインズ。スピーディーかつ正確に処理するためにも社会保険労務士にお任せすることがやはりお勧めだそうです。社労士として働くときにはこういった特化型の事務所を選ぶのもひとつの選択でしょう。